あまり手を出さず・・ちょい勝ち
今日のデイトレ結果:+1,971円
今日のデイトレ銘柄
- エイトレッド(3969) +5,382円
- オンコリスバイオファーマ(4588) -3,411円
今日のデイトレは2銘柄のみ。
初っ端から、オンコリスの下落を拾うも損切。
次に約定したのはGD気配ですぐ寄り付かなかったエイトレッド。
寄り成り買いでしかけてうまく取れました。
本日取引した2銘柄のチャートと反省
今日は慎重になりすぎて、あまり仕掛けられず2銘柄3トレードで終了しました。
たくさん勝たなきゃ!!っていう焦りが消えていたので、余計なことをしなくて良かったのかもしれませんw
エイトレッド(3969)の3分足チャートとデイトレしたポイント
エイトレッドは寄りに成り行きで突撃しました。
決算は良かったと思うのですが、かなりのGD気配だったので突撃買いしてみました。
なかなか寄り付かず、9時18分によって、2,049円の指値でうまく利益確定できました。
暫くしてまた下がってきたので、2,004円で2回目の買い。弱そうにも感じたので6ティックですぐ利益確定しました。
2回目は、指値を貫かれましたがリバるだろう・・・と判断し待って良かったです。
オンコリスバイオファーマ(4588)の5分足チャートとデイトレしたポイント
オンコリスは寄ってからすぐ下げ始めて、2,280円を割った時にリバウンドをして戻したのでこの辺りが底になるかも?ということで、2,281円に指値をして待ちました。
ところが2回目の2,280円ではリバらず下げていきました。
すぐ損切するべきか2,260円あたりでナンピンするか、なにもせずリバるのを待つか・・・と考えていた所、下げが加速して一気に2,240円を割ってきました。
これはちょっとまずいかも・・・と損切を決意。ただこの時リバウンドしてきたので、2,247円に指値をおいて少しまったところうまく逃げることができました。
感謝の損切ですw
その後、ズルズルと下げていく一方だったので、損切は正解でした。
こういう時にナンピンしたり、損切しないでずっと持っていると損失が大きくなってしまうんですよね。
今回は助かりました。
今日のデイトレの所感
今日は、最初のオンコリスのトレードでマイナスを食らってしまったので、あぁまた負けちゃうのかな・・・。と、ちょっと思いましたが、エイトレッドですぐにプラテンしてのでなんとか凌げました。
その後はなかなか手を出しづらいように感じたので、余計なことはするまいと決めて、エントリーの指値もかなり保守的な位置にいれていたので、結局約定せず終わりました。
次もあせらず慎重に負けないようにやって行こう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません