令和2年9月のデイトレードの結果と反省
今月はなんとか勝てた。
先月に比べて勝ち金額の合計も増えたので良い傾向だと思う。
ただやはり一撃の負け金額が大きいので、ここに改善の余地があるのはいつもの事w
ちなみに・・・
今日はシステム障害により東証の取引が終日停止という珍事があった。
こんなこともあるんだな。
令和2年9月のデイトレ結果
今月の収支:+11,016円・・・ようやくプラスになった🤩
勝ちトレ:10日 +123,992円
負けトレ: 5日 -112,976円
ノートレ: 5日
日ごとの収支
9/1(火) | -22,643円 |
9/2(水) | +10,997円 |
9/3(木) | ノートレ |
9/4(金) | +17,019円 |
9/7(月) | -3,359円 |
9/8(火) | ノートレ |
9/9(水) | -6,279円 |
9/10(木) | +8,350円 |
9/11(金) | +5,061円 |
9/14(月) | ノートレ |
9/15(火) | ノートレ |
9/16(水) | +6,836円 |
9/17(木) | -47,635円 |
9/18(金) | +53,636円 |
9/23(水) | +4,703円 |
9/24(木) | ノートレ |
9/25(金) | +5,137円 |
9/28(月) | +4,914円 |
9/29(火) | -33,060円 |
9/30(水) | +7,339円 |
ようやくプラスになった!ただ、勝ったときの金額より負けた時の金額が多すぎるのをもっと改善しないといけない。
1日で1万円以上の負けを出さないようにできればかなり良くなるはず。
今月プラスで終われたのは、9月18日のトレードが大きい。
このトレードは、バンクオブイノベーションを前場に空売りしたものが昼休み中に出た悪材料で後場寄らずのストップ安になり+95,000円ほどの大勝ちトレード。完全に運ゲーの結果でした。
この幸運がなければ前場の負けが40,000円以上でしたので、今月の収支も-10万円くらいになっていたかもしれません。
まぁ、運悪く大負けすることもあったりもするので、こういったことも含め「トレードの結果」ではありますが、自分でコントロールできる部分で勝ちを増やし負けを減らすということをもっとできるようにならないといけないと思う。
現状はまだまだ余計な感情が邪魔をして、損切するべきところで出来てないことが多く、これにより大きな損失につながっていることも承知している。
ずっとずっと課題ではありますが、小さな損失のうちに潔くスパッと損切できるようになることが今後のパフォーマンス向上のカギとなると思う。
9月の負けトレードを振り返る
特にヤバかったトレードのチャートを貼っておく。
9/1のニューラルポケットのトレードで-45,328円負け。
9/17のMマートのトレードで-43,371円負け。
9/18のサンアスタリスクのトレードで-20,023円負け。
9/29の日本ファルコムのトレードで-12,614円負け。
9/29のI-neのトレードで-35,129円負け。
大きな負けの結果を振り返ってみると複数銘柄でコツコツ負けでトータルで大きな負けになるのではなく、1銘柄でドカンと非常に大きく負けている。
この5銘柄の負け金額だけで-156,465円・・・。
今月の1日単位の負け金額合計を上回る損失を出していることに驚きました。
やはり、1銘柄で大負けしないことを改善するだけで、かなりパフォーマンスを改善できると確信しました。
10月以降の課題について
大負けしたそのほとんどのトレードが、損失の半分以下で損切できるタイミングがあったにもかかわらず損切を躊躇して損失額が膨らんでしまっている・・・。
利確を我慢して伸ばすことができないのに、損失はグイグイ伸ばしてしまう。
逆にするのが理想ですが、両方一度に改善するこは難しいと思うので、まずは損失を減らすことから徹底していきたい。
損失額を少なくコントロールすることができるようになれば、今後のデイトレの成績に大きく影響してきそうだ。
ここ最近、大きく勝つことに目がいってしまっていた部分がありましたが実はまだそこじゃない。
1回1回のトレードで大きな負けを無くすことがまず大事だということが9月のトレードを振り返ってわかった。
・10月の課題はこれ!
- 1トレード5,000円以上の損失を出さない事
- 1銘柄で1日累積10,000円以上の損を出したら、その銘柄はトレードしないこと。
今月はこれを徹底してみよう。
守ることができればきっと9月以上のパフォーマンスがだせるだろう。
ディスカッション
コメント一覧
おはようございます。いつもは拝見しております。
nk2020さん
ありがとうございます!今後ともよろしくお願いいたします。